優れたデザインのアロハシャツを数多く生み出したカメハメハ・ガーメント者の作品 で、同社には珍しいオリエンタルデザイン。
翼を広げる孔雀が躍動感あふれる描写で表現されています。16色もの版を用いて、緻密に型合わせしプリントされたこのレーヨン壁縮緬生地は、日系のコンバー ターであった"ジャパン・シルク"社が当時日本から輸入していました。
カメハメハ社の創業は1936年。従業員15人の小さな工場から始まったハワイで最初のスポーツウェアメーカーで、当初はロウシルクを使ったメンズシャツ を手がけていました。
'45年にはハワイ島のヒロに従業員200人の工場を創設。ロサンゼルスとニューヨークに販売用の営業所を開設し、アメリカ本土のみならずヨーロッパやカ ナダ、カリブ海諸国にまで製品を届け、アロハシャツの歴史に大きな功績を残しました。
ブログ記事の詳細もご参考にどうぞ。
店頭でも販売しておりますので、売り違いの際はご了承ください。
画像について
商品の画像はなるべく実物と近くなる様画像処理をしていますが、処理技術の限界や、お使いのモニターやパソコン周辺機器などの違いによりHP上の画像と実際の商品の色とが相違する場合が御座います。予めご了承下さい。ご不明な点はお問い合わせください。
寸法はメジャーで測っておりますが、多少の誤差はご了承下さい。